-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今年もやってまいりました、旅行記の季節。
今年は島根まで行ってきました。
今年は今までみたいに観光地を回るというよりはゆっくりするための旅行みたいな感じだったので、色々見てきたわけではないです。
今年は兄弟3人で受験生なんで、凄い気が楽な3日間でした(笑)
さて…
とりあえず適当に書いていこうと思います。
gdgd文体が苦手な方はブラウザの戻るボタンを押すほうが幸せになれると思います。
因みに撮影機器はサイバーショット DSC-WX70です。
画像はクリックorタップで拡大します。
以下続きを読むから…PR -
お久しぶりです。2ヶ月近く開いちゃいました。
生きてます。
この前、18歳になりました。わーい。
いろいろ解禁される年になりました。
なんか無意味に嬉しいですねw
最近受験の年ということで焦ってるせいかテンションが変だと言われがちです。
クラス担任には「受験が近づくに連れて皆ナーバスになる」と言われましたが、自分の場合ナーバスになるというより寧ろ変になってる気がします。
どうしようもねーな。
勉強してると、なんで1年の時からもっと真面目にやって来なかったんだと思うことが多々あります。
あの時ちゃんとやっていれば今こんなのに苦戦しなくて済んだのに、みたいな。
まぁ済んだことは済んだことなので知りませんが(殴)
あっ、全然関係ないんですが今年も夏の家族旅行行くみたいです。
まさかの2年連続中国地方ですが…(笑)
また気が向いたら記事書きますね。
さて、気晴らしに最近買った安いミニ三脚の話とWi-Fi SDカードリーダーMeobankSDを修理に出したを置いていきますね。
以下続きを読むから… -
日記的な感じで残しておこうかと。
こういう時にブログはいい。
雑文注意です。
昨日、いつも通りドラムのレッスン行ってたんですよ。
その後、普通に自転車乗って家に帰ってたんですけど…
突然フラッとしたかと思うと、そのまま意識失いました。
そのまま、誰かに助けを求めるような夢を見たような感覚に襲われ…
気がつくと、周りには何人かの人が。
近くに住んでいた方々が、僕が倒れてるのに気づいてくださったそうで。
もちろんその時の僕は激痛に襲われてました。たぶん自転車ごと倒れてたっぽいです。
救急車を呼んでいただき、色々と応急処置をしてもらいました。
後で判ったんですが、助けてくださった方の一人がお医者さんだったそうで。
脈の確認から適切な応急処置、電話までとてもスムーズにやってくださいました。
本当に医者ってスゲェって思いました。
その後救急車で運ばれました。
助けてくださった方によると、僕は自転車に乗ったまま倒れ、白目で痙攣を起こしていたとのこと。
こんな経験初めてです。
病院に着いた後はヤバかったですね。
緊急診療なんちゃらとかの方々のお陰で少しずつ良くなっていきましたが、それでも吐き気は凄いし擦り傷が痛み、腕は震えてました。
寝たいのに寝れないみたいなストレスがたまり、地獄でしたね(笑)
その後3時間程で退院。今日もう一回病院に行ってきました。
脳波とかは異常無いみたいですが、心電図がちょっと怪しいかもしれないそうなので、これから何回か病院に通って検査する必要があるそうです。
学校休まなくちゃいけないけど死ぬよりマシです。
とりあえず重症にならなくて良かった。
改めて医療に関わる方々の偉大さを知りました。
あと、あの時助けてくださった方々には感謝ですね。あの方々がいなかったら今頃どうなっていた事やら。
今は左足が少し動かしにくいのと、首&タンコブ&擦り傷が痛むの以外は元気です。
とまぁ、ショッキングな事が起こったので備忘録ついでに書いておきました。
本当、人生何がおこるかわかりませんね。 -
部活の最後の大会が終わりました。
残念ながら結果は残せなかったけど、とりあえず最後まで頑張れました。
これであと数回部活行って引退です。
大往生やね。うん。
さて。部活に関連した話ですが、
特に意味はないけどなんとなく思った事を何も考えずにだらだらと書きます。
クソ読みにくい文になってると思うので閲覧注意で。
以下続きを読むから… -