忍者ブログ

Studio VIEWLIX

人生とは、まさにどうしようもないものであり、どうしようもないものであってどうしようもないものである。つまりどうしようもないもの 、簡単に言えば、どうしようもないもの、そのものである。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【MTG】初心者奮闘記 #01
おっひさしぶりです。わかめR.です。気がついたら前回の記事から半年経ってました。
AE手に入れたのに全然使えてないとか、進級出来たはいいけどレポートで寝不足続きとか、だいたいそんな感じの近況です。
Twitterとかいう文明の利器のせいでブログ書くネタも気力も無かったんですが、なんとなくTCGの話を書きなぐりたくなったので書きます。

年明け一発目の記事でWIXOSSやってるとか、その前には遊戯王楽しいとかそんな感じの話書いてましたが、今年に入ってまた新しいTCGを始める運びとなりました。財布がマッハ。
あ、因みにWIXOSS PARTYとかは未だに出てますよ。明らかにペースは落ちましたが…
で、それがコイツです↓ご存知Magic: the Gatheringでございます。
なんとなくやってみたいなーとか思ってたら、友人に1人やりたいって言ってたやつがいたのではじめました。
(因みにその友人ってのはワンナイト人狼動画に出てたマーシー君のことです。どうでもいいですが。)

せっかくなので奮闘記と題してメモ書き残したいと思います。例によって読みやすさ度外視で書きなぐりますのでご注意ください。以下続きを読むから。


●はじめてのデッキづくり

というわけで最初に買ったのはプレインズウォーカーデッキ「自然の職工、ニッサ」でした。青緑のエネルギーデッキですね。
といってもそのままだと面白くないのでネットで調べて面白そうなカードを探します。

  

ありました。

静電気式打撃体。一時期は赤緑エネルギーアグロのフィニッシャーを務めていたヤツですね。
エネルギーカウンターを3つ払うとパワーが倍になります。バンプ呪文と合わせて40/40トランプルで殴るか、そのまま投げ飛ばして相手を瞬殺するのに使います()

で、「青緑打撃体」デッキが出来ました。よわそう
色々あってデッキ完成して初プレイしたのは年明けてからだった気がします。
早速友人にぶつけました。相手青単即席だったと思います。

ボッコボコにされました。しってた。

…数ヶ月後、めげずに青緑打撃体を調整、赤をタッチしてフライデーナイトマジックに参加することになりあました。


●FNN初参戦

そういや自分、サイドボード作ったことないんですよね。
遊戯王は大会出たことないし、WIXOSSはそもそもマッチ戦じゃなくて一本勝負だし。
というわけで右も左もわからないままサイドボード(のようなもの)を作り、某所FNNに突撃します。

ボッコボコにされました。DEATHよねー。

気がついたら吸われてるライフ、片っ端から弾かれるこちらのカード、40/40まで成長した打撃体に飛んでくる除去呪文…

むぅーりぃー。
デッキ構築の甘さを痛感させられた初FNNでした。速さも強さも何もかも中途半端でした。
あと、MTG特有のマナー(プレイ前にサイド枚数の確認など)をもちろん知らなかったのでクッソ大恥かきました。読者の皆さんはちゃんと下調べして行きましょう。
MTGは優しいプレイヤーさん多いですね。親切に色々教えていただけました。

因みにFNN参加して思ったことなんですが。
MTGやってる人はダイスで先攻後攻決める人が多いですね。これは他のTCGではなかなか無い文化なんじゃないでしょうか。
あとMTGは公式大会で外国語版のカードが使えるので、ある程度カードプール把握しとかないと辛いです。敷居が高いと思われる要因なのかも。



●新しい相棒を探す

さて、この後打撃体を潔く諦め、新しい相棒を探すことにしました。
結果、
 

「巻き付き蛇」が見つかりました。
得るカウンターの数が1つ増える効果を持ってます。環境でもわりと顔を出してるカードで、「黒緑コンストリクター」「黒緑エネルギーアグロ」あたりでggるとレシピも出てきます。

こいつめっちゃくちゃ楽しいんですよ。「牙長獣の仔」とかが凄まじい勢いで育ちますし、「新緑の機械巨人」と組み合わせるともう宇宙です。それでいて強い。

というわけで赤を抜いて黒緑タッチ青でデッキを組み直すことにしました。青をタッチしているのは、「霊気池の驚異」デッキが流行ってるのでそれの対策をメインから仕込めるというのと、「崇高な飛行士」がエネルギー供給源として優秀だからです。あとは個人的な趣味です。強いかどうかはわかりません。

しかしここで問題が。
黒緑デッキのパーツ高ぇ
さっき上げた新緑の機械巨人と、黒組むなら必須の除去カード「致命的なひと押し」、どちらも1枚1200円くらいまで高騰しちゃってます。
未だに全部揃ってません。少しずつ揃えていきたいと思います。



●巻き付き蛇、ゲームデーに出る。

某所でゲームデーに出ました。5戦スイスやりました。

ボッコボコにされました。

ただ、前までと違って終始フルボッコだったわけではなく、良いところまでいった試合(マッチは取れなかったけどゲームは取れた)も結構あったので、前より手応えあったって感じでしょうか。
この時の相手は赤緑エネルギー、青巨人コントロール、赤白督励あたりだったと思います。
だんだん楽しくなってきたので、しばらくはこのデッキでスタン遊びたいと思います。



●MTGやってみて思ったこと

さすが、よく出来たゲームだなぁと思いました。長いこと愛されているだけあります。
とにかく自由度が高い。それでいてルールはきちんと整備されている。スタック周りのルールは本当によく出来ています。遊戯王よりわかりやすいと思います。ただルールを全部把握しようとするとそれは膨大な量になりますが()
自由度の高さ故に電波デッキが多いのも見物ですね。自分も霊気貯蔵器デッキは作ってみました。

他のTCGと比べると、MTGは序盤のテンポが勝負を分けることが多いゲームだなぁと感じました。コンボデッキやランプデッキでもない限り、1枚のカードが盤面をひっくり返すことが少ないゲームなので、序盤からしっかりアドバンテージを取れるデッキが順当に強い印象を受けます。
WIXOSSは感覚が違いすぎる(そもそもルールやゲームバランスがかなり特殊)ので省くとして、遊戯王やデュエマと比べると大人のゲームだなって感じです。

あと高いカードはとにかく高いです。主に土地とか神話レアとか。4枚揃えるとなると相当な額かかりそうです。一方で安いデッキはとことん安いので、これから始めるという人はそういうのも探してみるといいかも。

今後の予定ですが、そのうちモダンにも挑戦したいと思ってます。どっちかというと1つのデッキを使い倒すタイプの人種なので。あとモダンのほうが面白いデッキ多いです()
作りたいデッキの目星もついてます。とりあえず次のローテーションまではスタンダード頑張りたいと思います。


書きすぎると長くなりそうなのでこれぐらいにしときます。というかもう長い。また今度続き書くかもしれません。たぶん。
みんなもMTG、やろう。(直球)

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く